スタッフ尾辻 // 身長 170cm // 体重 68kg // 着用サイズ // ジャケット:L // パンツ:M
大人気”4WAY”のセットアップでコーデ!
こんにちは!宮下パークの尾辻です!
今回のコーデは、フットボールライフスタイル初のD2Cブランド「ビースラッシュ(B/)」のジャケット”4WAY STRETCH “とパンツ”4WAY STRETCH パンツ”2点でコーデしました。
今回はセットアップでコーデしました!
ジャケットはバックロゴが大きくデザインされておりインパクトのある1着になっています!
ロゴはリフレクター素材を使用しており、光で反射するデザインになっており、他には無いアイテムとなっています。
パンツは「ビースラッシュ(B/)」の大人気”4wayシリーズ”をチョイスしました。
ストレッチ性とデザイン性を兼ね備えたパンツになっているのでこれからの季節に活躍すること間違いなしです!
さらにジムやトレーニングでも使用できる為、1着持っておくと便利なアイテムです!
170cm、68kgの僕は、ジャケットはL、パンツはMを着用しております!
是非、コーデの参考にしてみてください!
スタッフ小湊 // 身長 173cm // 体重 58kg // 着用サイズ // ジャケット:L // Tシャツ:L // パンツ:44
新作アイテムで秋冬先取り!
こんにちは!福岡店の小湊です!
今日は「スタンプド(STAMPD)」、「ディースクエアード(DSQUARED2)」、「ウシュルイ(WUSHU RUYI)」のアイテムで組み合わせたコーデのご紹介です。
今回のコーデの主役はスタンプドから21AWコレクションの新作で登場した“SCRIPT SHERPA BUTTON DOWN”です。
ホワイトよりもこなれ感のあるオフホワイトカラーが秋冬コーデに明るい雰囲気をプラスしてくれます。
またかなり軽量なのですが、保湿力が高いのでこれからの季節ヘビロテ間違いなしです!
インナーはあえて同系色の“LENNOX PERFECT POCKET TEE”をチョイスして統一感のあるコーデにしています。
ブラックベースのダメージデニムはジャケットとのメリハリをつけてくれて、クールさをプラスしてくれます!
着用サイズはジャケットとTシャツはLサイズ、パンツは44サイズを着用しています!
是非コーデの参考にしてみてください!
スタッフ野澤 // 身長 165cm // 体重 63kg // 着用サイズ // ベスト:46 // クルーネック:M // パンツ:44
モノトーンでまとめたダウンベストコーデ
こんにちは!大阪店の野澤です。
今回のコーデは、「ディースクエアード(DSQUARED2)」の”ダウンベスト”、”デニム”、”キャップ”、「ボーラー(BALR.)」の”クルーネックスウェット”、「ゴールデン グース(GOLDEN GOOSE)」の”スニーカー”を合わせた、ダウンベストをメインとし、モノトーンでまとめたコーデにしました!
ダウンベストは、気温が下がってきた時にはインナーで変化をつけられる便利なアイテム。保温性にも優れているので、これからのキセルに抑えておきたい1枚です。
カラーもシャイニーカラーによって、シンプルながらも存在感をアピールできます。インナーには、真逆のカラーホワイトでシンプルなロゴデザインのクルーネックスウェットを合わせてメリハリを出しています。
ボトムスはブラックデニムにすることで、全体を引き締めつつ、統一感を出すのもポイントです。
足元のスニーカーは、スウェード素材を使用し、型押しクロコが特徴のモデルをチョイスして、足元から高級感もアピールしています。
身長165cmの自分は、ダウンベストは46サイズ、クルーネックスウェットはMサイズ、ボトムスは44サイズで着用しています。
ぜひ、コーデの参考にしてみてください。
スタッフ筌口 // 身長 174cm // 体重 68kg // 着用サイズ //フーディー:48 // パンツ:1
ラフさを感じさせないスウェットコーデ
こんにちは!千駄ヶ谷店の筌口です。
今回は、「メゾンマルジェラ(MAISON MARGIELA)」の”S50GU0167″と、「アンバランス(UN/BALANCE)」の”LINEN EASY PANTS/043UN202107″を着用して、スウェットコーデを組みました。
トップスの”S50GU0167″のホワイトは、胸元に赤でミニロゴが刺繍されているシンプルなデザイン。
「Paris」と「Maison」の文字が逆さまになっており、シンプルなデザインの中にも遊び心満載のロゴとなっています。
ブラックカラーの記事に赤文字のデザイン、ブラックカラーの生地に黒文字のデザインの3色展開していますので、チェックしてみてください。
パンツの”LINEN EASY PANTS/043UN202107″は、ゆったりしたオーバーサイズのシルエットが特徴のパンツ。
生地感、形が洗練されており、雰囲気はラフすぎずに決めることが可能。生地も薄く肌触りがいいので、日中は暑いことも多い今の時期にぴったりです。
身長174cm、体重68kgの私は、トップスサイズ48、パンツサイズ1を着用しています。
是非参考にしてみてください!
スタッフ平木 // 身長 176cm // 体重 80kg // 着用サイズ //フーディー:L // Tシャツ:L // パンツ:L
定番の大人気アイテムで作るシンプルなモノトーンコーデ!
こんにちは名古屋店スタッフの平木です。
今回は「ボーラー(BALR.)」の大人定番アイテムを使ったモノトーンコーデを組んでみました。
ポイントはブランドを統一し、ボーラーの中でも人気のアイテムを使ってシンプルで真似しやすいコーデを考えました。
トップスはボーラーを持ってない人はまずこのアイテムを!と言える”BRAND SHIRT”のホワイトをチョイスしました。
デザインとしてはすごくシンプルなデザインのこのアイテムは1枚でも胸元のロゴがインパクトを残しますが、これからの時期ですと、フーディのインナーとしても着用することができ、半袖のTシャツではありますが、長いシーズンで着用していただけます。
素材感として、伸縮性のある素材を使用しているので、ストレスなく着用していただくことができ、長時間の着用にも問題ないです!
ジャストフィットのシルエットになっており、バック部分がフロント部分よりも若干長く作られており、長袖のインナーとして着用することでレイヤーコーデにすることもできます。
セットアップには多くの世代から人気の”Q-SERIES”のスウェットパンツをチョイスしました。
“Q-SERIES”といえば高級感あふれるメタルロゴを取り付けており、シンプルなカラーのスウェットでも高級感のあるセットアップに仕上げることができます。
シンプルなコーデだからこそ細かいアクセントとなる部分を意識してコーデを組みことが大切です!
176センチ80キロの僕はフーディ、TシャツがLサイズ、パンツもLサイズです!
是非、コーデの参考にしてみてください!
スタッフ小野 // 身長 170cm // 体重 58kg // 着用サイズ // Tシャツ:M // パンツ:46
STAMPD新作ロンT
こんにちは、表参道ヒルズ店の小野です。
今回は「スタンプド(STAMPD)」のロンTと「ジョカトーレ(GIOCATORE)」のスウェットパンツを合わせたコーデです。
この二つのブランドは特徴や世界観も全く異なりますが、素材感やデザインなど合わせるアイテム次第でコーデに統一感が生まれます。
ロンTはサークル状のバッグプリントが特徴的で、胸元や袖部部分にも小さなプリントが。
ベージュにあえてカーキを合わせることで、ニュアンスコーデとしてゆったり見せています。
ぜひ参考にしてみてください。