整理収納を始める際に必要なこと
先日整理収納アドバイザー2級を学びに行ったとお伝えさせていただきましたが、本日は、そこで学んだことをお話ししたいと思います♪
私はずっと部屋を片付けられなくて、それが悩みとストレスになっていました。。。
ですが、部屋が汚くてもなんとか生活は出来ていたので、”まぁいっか”という考えでいました。
しかし、この整理収納アドバイザー2級では、まず整理収納のメリット、デメリットについて考えるのです。整理収納においてメリットは、気分が一新したり、時間短縮だったり、綺麗にすることで周りからの印象もプラスに変わっていく等があると思います。デメリットはメリットの逆で、ストレスを感じてしまったり、物を探す時間が無駄だったり、周りからもマイナスのイメージがついたり、また不潔だったりという点があると思います!
これらのメリット、デメリットを踏まえてもう一度自分の部屋や生活を思い返してみると、整理収納をすることはプラスでしかないのです。最初にこの考え方を教わったら整理収納することにとてもやる気が出ました!!
学んでいくうちに問題点がでてきました!
また、学んでいくうちに私の問題点も見えてきました。
1つ目は、私の部屋には自分に必要以上のものがあり、自分が物を捨てられない、溜めてしまうという点です。整理収納では、「1年以上使っていないモノ」と、「最後に使ったのが1年未満のモノ」に分けると教わりました。もし私がこの作業をしたら、間違いなく半分ぐらいはモノがなくなるのではないかと思います。実際に学びにいったその日に、家に帰りいらない本や漫画を整理したらほぼ使っていないモノと感じ、早速処分しました!
2つ目は、“グルーピング”が全く出来ていないという点です。グルーピングとは、モノを用途や種類によってグループ分けをすることです。この点においては自分の部屋もそうですが、仕事に関してもとても重要で欠かせないことだと気付かされました!
仕事においては私は書類が全く分けられず、どこに何の書類があるのかわからなくなってしまうということが多々あるのです。書類を探すのに時間がかかってしまったり、デスク上を汚くしてしまったりと悪循環なことばかりのため、グループごとにファイルに分けて何が入っているかファイルにシールでつけておいたり、工夫しながら問題点を解消していきたいです!!
最後にこの整理収納を学びに行き、考え方が変わりました!自分のプライベートでも仕事でも整理収納は欠かせないことなので、学んだことを活かしていきたいと思います!